2017年03月23日

「想い」を受け継ぐ。






















100歳を超えて人生をまっとうして逝く人もいれば

子供の成長も見届けられず
想い半ばで逝かなければならなかった人もいるのが人生です。

残された者たちは…

その「想い」を受け継ぐことを生きる力にしているんだなと

最近よく思います。

「人の人生の最後に寄り添う事を仕事にしたい」と
ずいぶん前から考えていましたが

実際、毎日仕事として見送る最後は本当に十人十色です。

だから、私は私らしく私の人生を締めくくりたい
…という「課題」も湧いて来ます。


同じカテゴリー(学び伝える)の記事画像
人生の最期を見送る仕事。
「うるチカラ」を学ぶ。
ゆずシトラス&ティー。
いつものスタバで…。
カフェが私の学習室。
学び そして伝える。
同じカテゴリー(学び伝える)の記事
 人生の最期を見送る仕事。 (2020-01-23 07:09)
 「うるチカラ」を学ぶ。 (2019-03-12 07:35)
 ゆずシトラス&ティー。 (2017-01-13 09:10)
 いつものスタバで…。 (2016-12-15 09:38)
 カフェが私の学習室。 (2016-11-02 09:05)
 学び そして伝える。 (2016-10-03 10:07)

Posted by 野の花工房 at 09:21
Comments(0)学び伝える
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。