八戸駅からバスで繁華街に出て、彼女の通った高校の建物を見てから
彼女のお勧めだった和菓子屋さんに電話して場所を聞いたら
歩いて行ける距離じゃ無かったんです。
ブンブン車の走るバイパスで手を挙げて止まってくれた
タクシードライバーが同年代の女性で〜
いろいろ話しながら港の近くの和菓子屋さんまで行ってもらったら〜
そのあと、メーターを止めて〜
港から…先日火災で神社を失った、震災復興のシンボルだったという
海猫の群生地「蕪島かぶしま」を見に連れて行ってくれたの。
もう、話せば話すほど〜またゆっくり八戸を訪ねたくなって〜
嫌がるのに無理を言って、名刺をもらってタクシーをおりました。
たぶん、1時間弱くらいの時間だったと思うけど、
八戸に友が出来たような嬉しいひとときでした。
これから、八戸駅から新幹線に乗って帰路に着きます。
また来年に向けて…明日から頑張ろうと思いを新たに〜。