6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
手作り/クラフト
長野・須坂・小布施エリア
野の花日記
こんな時代だから人の手のぬくもりを感じたい・・・だから私は、Hand-madeにこだわり続けます。
2015年09月01日
「ハンドメイドハウス野の花info」のブログ始めました。
本日9月1日より・・・「ハンドメイドハウス野の花info」の新設ブログから
ご利用のお問い合わせ&申し込みを、お受け出来るようになりました。
左端の「お気に入り」から「ハンドメイドハウス野の花info」の文字を
クリックしていただければリンクできます。
お店の定期営業は、7月末で終了させていただきました。
これから、月に数回の「気まぐれカフェ」や「ワークショップ」「ミニイベント」
などの情報は、こちらのinfoブログでご覧下さい!
模様替えした店内写真・・・違いがわかるかな?
Posted by 野の花工房at
09:10
Comments(2)
│
今月の営業予定
2015年06月30日
店内全商品売りつくしSale!
↑ クリックで拡大! ↑
明日から7月~あちらこちらから サマーセールの情報が聞こえてくる
季節ですね。
野の花Shopも 店内全商品10~50%Off のセール始めます。
初日1日水曜日ですが、午後3時まで特別営業いたしますので
お出かけくださいね! (ランチはお休みさせていただきます。)
先日のハンドメイドフェスタとカントリーマーケットの会場で配布した
チラシをご覧いただいたと思いますが・・・9月から、野の花Cafeを
お任せできる方を探しています。
お心当たりの方は、7月20日月曜日までに野の花まで電話連絡
お待ちしております!
Posted by 野の花工房at
09:27
Comments(0)
│
今月の営業予定
2015年05月01日
5月~6月の営業予定です。
↑ クリックで拡大! ↑
さぁ、ゴールデンウィークも本番。
今年は、御開帳開催中でもありますので~
いつもより、少し多めに営業しております。
遠方からお出かけの方のために・・・「オリジナル林檎グッズ」の
コーナーも用意して~ご来店をお待ちしております。
母の日にお勧めの品も~揃いましたよ!
野の花倶楽部パッチワーク作品展も、お楽しみくださいね。
左端「カテゴリ」から「今月の営業予定」の文字をクリックして
営業日を確認してからお出かけください。
善光寺ご開帳期間中は、公共交通機関を利用してのご来店を
おすすめしております。
Posted by 野の花工房at
09:51
Comments(0)
│
今月の営業予定
2015年03月01日
3月から5月のカレンダーです。
↑ クリックで拡大! ↑
今年は7年に一度の「善光寺御開帳」が、4月5日から5月31日まで開催
されるため・・・野の花の周辺は、連日交通渋滞が予想されています。
特に「若松町」の交差点から北へ上る道は避けていただいた方が
良いと思われます。
ワークショップは、全部まとめて同日・別の同会場で開催します。
4月は22日水曜日・5月は20日水曜日を予定しています。
くわしくはまた、このブログでチェックしてくださいね。
左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
確認してからお出かけください。
ワークショップのある日も、野の花のお店は普通に営業しています。
遠慮なくお出かけくださいね!
Posted by 野の花工房at
12:09
Comments(0)
│
今月の営業予定
2015年01月09日
1~2月の営業予定。
↑ クリックで拡大! ↑
1月のワークショップの追加など、一部変更がありましたので・・・
ご来店の前には、もういちど、ご確認いただけますようにお願い
いたします。
ワークの申し込みは、前日お休みの時など直前だと受付できない
こともありますので・・・余裕をもってお電話くださいね!
左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
確認してからお出かけください。
ワークショップのある日も、野の花のお店は普通に営業しています。
遠慮なくお出かけくださいね!
Posted by 野の花工房at
14:09
Comments(2)
│
今月の営業予定
2014年11月29日
年末年始の営業予定です。
↑ クリックで拡大! ↑
NAGANOカントリーマーケットへ、たくさんのご来場ありがとうございました。
明日で11月も終わり・・・。いよいよ「師走」がやって来ますね。
野の花の「年末年始の営業予定」が出来ました。
ご来店の前に、ご確認いただけますようにお願いいたします。
左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
確認してからお出かけください。
ワークショップのある日も、野の花のお店は普通に営業しています。
遠慮なくお出かけくださいね!
Posted by 野の花工房at
23:05
Comments(0)
│
今月の営業予定
2014年09月27日
10月・11月の営業予定です!
↑ クリックで拡大! ↑
さていよいよ~秋のイベントシーズンのはじまりはじまり。
特に、10月・11月はイベント前後の臨時休業も多くなりますので
ご来店前には、カレンダーチェックをお願いいたします。
Posted by 野の花工房at
18:38
Comments(3)
│
今月の営業予定
2014年08月29日
9月の営業予定です。
↑ クリックで拡大! ↑
・・・ところどころ不規則なお休みもありますので、ご来店前には
確認をお願いいたします。
ワークショップのご予約は、前日お休みの場合も多いので
遅くても2~3日前にはお電話くださいね!
Posted by 野の花工房at
22:41
Comments(0)
│
今月の営業予定
2014年07月07日
今月の営業予定です。
↑ クリックで拡大! ↑
基本は火曜水曜定休・日曜は第4以外にお休みをいただいておりますが、
イベントやお盆の前後など、不規則なお休みもございますので・・・
ご来店の前には、もう一度カレンダーをご確認くださいね!
*6月よりお休みが変わりました。
左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
確認してからお出かけください。
Posted by 野の花工房at
23:20
Comments(0)
│
今月の営業予定
2014年05月26日
お休みが変わります。
↑ クリックで拡大! ↑
門前のおうちへ移転してから・・・水・木を定休としてきましたが、
都合によりこれから・・・火・水を定休・日曜日は不定休とさせて
いただくようになります。
月により月曜にお休みの入る場合もございますので、ご来店前
にはカレンダーをチェックしていただけますようにお願いします。
*これから月末までの営業予定~
5月27日(火)28日(水)・お休みさせていただきます。
29日(木)~31日(土)・通常営業しますのでお出かけください。
Posted by 野の花工房at
09:26
Comments(2)
│
今月の営業予定
2014年05月01日
5月の営業予定です。
↑ クリックで拡大! ↑
皆様は、どんなGWをお過ごしでしょうか?
「ハンドメイドハウス野の花」~5月・6月の営業予定です。
イベントなどで出かける日もありますので・・・
ご来店前には、カレンダーを拡大して確認してくださいね!
Posted by 野の花工房at
10:51
Comments(0)
│
今月の営業予定
2014年04月03日
4月の予定~ご案内。
↑ クリックで拡大! ↑
新社会人・新入生・・・新しい生活のスタートですね。
私も「ちょっぴり新しい事を・・・」と思い立ち、いつも、手書きのコピーで
お配りしている「今月の営業予定」のカレンダーをアップしてみました。
左端「カテゴリ」から、いつでも必要な時にご覧いただくことができます。
ワークショップの詳しい内容については「お知らせ」の文字をクリックして
ご覧くださいね。
野の花クラブパッチワーク作品展
第1部・4月4日(金)~8日(火) 第2部・4月18日(金)~22日(火)
日曜日はお休みになりますので、ご確認の上お出かけください。
Posted by 野の花工房at
23:31
Comments(0)
│
今月の営業予定
このページの上へ▲
プロフィール
野の花工房
野の花のお店での営業活動は、2016.4月末で終了させて頂きました。
現在は、年に数回「ハンドメイドフェスタ in ながの」の企画運営をしています。
★ハンドメイドフェスタ in ながの
~ 緑の季節に
ハンドメイドで癒されて ~
2025.5月24日(土)
午前10:00~午後3:00
長野市若里 市民文化ホール
2Fプロムナードギャラリー
+ 会議室 × 3室開放
くわしくはブログ
「ハンドメイドフェスタ in ながの」で
→
https://handmade.naganoblog.jp/
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
カテゴリ
今月の営業予定
(12)
ワークショップ
(106)
お知らせ
(481)
お店の様子
(381)
パッチワーク作品
(160)
作品ができるまで
(131)
最近のお気に入り
(87)
イベント
(693)
新布紹介
(55)
プライベートなお話
(634)
食のはなし
(1001)
お弁当
(9)
お店紹介
(1359)
旬のお話
(479)
つぶやき
(112)
私のおすすめ本
(21)
委託作品
(28)
委託BOX
(214)
私の布物語
(49)
思い出
(31)
学び伝える
(10)
旅の記録
(141)
支援
(9)
おひとり散歩
(10)
推し事
(90)
最近の記事
ハンドメイドフェスタ開催まで1週間!
(5/17)
レトロな喫茶店巡り「紗羅夢」さんへ
(5/16)
三輪 手打ち蕎麦「郷土庵」の郷土庵御膳
(5/14)
自然の恵み山菜を天ぷらにしていただきました
(5/13)
松代「食堂カフェharuco」さんの定食が食べたくて
(5/12)
ハンドメイドフェスタまで2週間!
(5/10)
松本「山山食堂」の豚角煮黒酢餡かけ定食
(5/9)
魅力的!「吉野家」の唐揚げ親子丼
(5/7)
ハンドメイドフェスタ開催に向けて・・・
(5/6)
小布施「イチカフェ」でブレイク!
(5/4)
お気に入り
「ハンドメイドハウス野の花 info」
「ハンドメイドフェスタ in ながの」
「NAGANOカントリーマーケット」
「フィッチ」さん『洋裁日記』
「森のめ組」さん
「アートクレイ工房 K's」さん
「スプール」さん
「ぼろやん」さん
「ショップ・ママン」さん
「AK」さん
「ブランシュ・ネージュ」さん
「ぴよはち」さん
「ミセスドリーム」さん
「4clover」さん
「みのり」さん
「hinata*」さん
「うさこ」さん『カフェ』
「うさこ」さん『雑貨屋』
「ナオアートスタジオ」さん
「M’s スタイル」さん
「ロザフィ」さん
「はんどめいどプロジェクトi」さん
「アチュ」さん
「ルビーローズ」さん
「りんごぶっく」さん
「チカボニータ」さん
「フォレスト」さん
「はぐみー」さん
「ティンク」さん
「花々堂」さん
「どるりぃ」さん
「ローズママ」さん
「クルム」さん
「ティーピー」さん
「フムフム」さん
最近のコメント
野の花工房 / 大好きな「うどん屋」さんの・・・
うどん好き / 大好きな「うどん屋」さんの・・・
野の花工房 / 大好きな「うどん屋」さんの・・・
coco / 大好きな「うどん屋」さんの・・・
野の花工房 / 長野駅前 改装オープン「富悦・・・
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 32人
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8