2014年06月30日

「お店紹介」番外編 Ⅱ。




東京というと・・・華やかな渋谷とか新宿とか銀座とかのイメージが強いの
ですが・・・。

妹夫婦の住む下町を訪ねてみて、長野・善光寺門前と近い空気を感じる
昭和レトロなお店の、多く集まる地域のあることを知りました。

ここは、その核となっている「東向島珈琲店」。
こだわりの珈琲はもちろん、名物とも称されている「レアチーズケーキ」の
とろけるような食感もたまりません。

また、東京を訪ねる機会があったら一人でも足を運んでしまいそうですが
・・・常連の義弟と遭遇してしまうかも。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 18:30
Comments(0)お店紹介

2014年06月29日

「お店紹介」番外編。





今年3月末にオープンした、義弟の「スパイス料理」と「クラフトビール」を
楽しんでいただけるお店「猫六・ねころく」です。

近ければ通いたいところですが・・・場所は東京都墨田区。
東武線・曳船(ひきふね)駅西口を出て左手の路地を50m程の場所。
妹の手書きした、店のシンボルマークが目印。

カウンターと小さなテーブル3つのこじんまりした店を夫婦できりもり
しています。

おすすめメニューは「カジキマグロのココナッツカレー」とマヨネーズを
使わない「スパイシーポテトサラダ」。

通常の営業は夕方6時からですが、日曜日だけランチタイムも営業。
月曜定休です。チャンスがあったらお出かけくださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 21:59
Comments(2)お店紹介

2014年06月28日

「おのぼりさん」して来ました。


先週「80歳」の誕生日を迎えた、実家の母を連れて・・・
東京・押上在住の妹のところへ出かけてきました。

押上(おしあげ)は、
「スカイツリー」で一躍有名になってしまった街です。

・・・というわけで、地上350mの展望台へもGO!
皆で360度のパノラマを楽しんできましたよ。

紹介したい「お店」エトセトラは、また後日ゆっくり。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 16:28
Comments(0)プライベートなお話

2014年06月27日

いよいよ、あと3日です。


ぴよはちコレクションをお楽しみいただける「鳥にかこまれ日々徒然」。

いよいよあと3日で終了です。(29日日曜も営業・ニットカフェ開催)

ラスト3日間はご本人も滞在予定ですので・・・
まだご覧いただいていない皆様、ぜひ、足をお運びくださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 21:27
Comments(0)お知らせ

2014年06月27日

サフランライスと一緒に召し上がれ。


ブイヤーベース風の香りを楽しんでいただける
「シーフードのトマトスープ」。

もちろん定番の「ソフトフランスパン」との相性も抜群ですが
・・・食欲の落ちるこれからの季節には、薄めに味付けした
「サフランライス」とご一緒にいかがでしょうか?

30日月曜日までは(29日日曜日も)こちらのセットで
ランチをご用意しております。

終了後も、ご予約いただければ用意させて頂く事ができます
のでお申し付けくださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 10:06
Comments(0)食のはなし

2014年06月26日

小さな小さな鳥・鳥・鳥・・・。



おなじみ、ぴよはちさんと刺繍を楽しむ「ステッチカフェ」。

6月は「鳥月間」として、鳥のステッチを楽しんできましたが・・・
まぁ、それはそれは小さな小さな鳥たちがいっぱい揃いました。

次回、7月19日土曜日予定のステッチカフェでは、また、
皆さんそれぞれに、お好きな刺繍を楽しんでいただけますよ。
どうぞ、お気軽にご参加くださいね。

そして、ぴよはちさんの「鳥コレクション」をお楽しみいただけるのは
6月30日月曜日までです。 お見逃しなく!
28日土曜日と29日日曜日と最終日はご本人も滞在予定です。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 21:16
Comments(0)ワークショップ

2014年06月26日

ハンドメイドフェスタinいいづな2014のお知らせ。


毎回Mウェーブ大会議室にて開催させていただいている
「ハンドメイドフェスタinながの」の番外編・・・。

「ハンドメイドフェスタinいいづな」を、今年も7月21日(月・海の日)
に、飯綱高原・アルカディア敷地内の音楽堂とガーデンをお借りして
開催いたします。

ただ今、ハンドメイド作品の販売&ワークショップ
そして、音楽堂のステージでアコースティックな音楽の発表を
していただける方を募集中です。

詳しくは左の「お気に入り」から「ハンドメイド」フェスタinながの」の
ブログでご確認ください!

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 09:26
Comments(0)イベント

2014年06月25日

酵素で夏に負けない体つくり。



毎月、第3水曜日(水周り使用のため、お店の営業日をはずして開催)の
酵素ジュース教室。

今月は、目にもさわやかな「梅レモン」と「梅オレンジ」を仕込みました。

次回は、7月16日水曜日11時から。
材料と器込み・飲み物とミニスウィーツ付で1300円+400円でランチも。
準備の都合がございますので、早めのご予約をお待ちしております。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 16:25
Comments(0)ワークショップ

2014年06月24日

アロマで虫除け!




こちらもおなじみになりました~アロマサークル「ティンク」の皆さんに
教えていただきながら、自分の好みの香りのアロマオイルを調合して
今の季節は、虫除けスプレー・虫刺されジェルなどを作るワークです。

もちろん希望で、話題の「ハンドトリートメント」をしていただくことも
できますよ。

次回は、7月28日月曜日11時から。
希望の2点に飲み物とミニスウィーツ付1500円+400円でランチも。
夏休みのお子様と一緒にオイルを調合して、一研究にしちゃうのも
おすすめです!  早めにご予約くださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 10:24
Comments(0)ワークショップ

2014年06月23日

素敵な「寄せ植え」になりました。





3月から、毎月第3金曜日に野の花のおうちの玄関前を使って開催して
いる・・・フォレストさんの「寄せ植えレッスン」。

今月は「はじめてのハンギングバスケット」ということで・・・ご覧のような
大作を完成させることができました。

苗の選び方から~土の入れ方~ひとつひとつ丁寧に教えて頂きながら、
皆さん個性のある素敵な「寄せ植え」になりましたよ。

来月は、7月18日金曜日・鉢のペイント~多肉植物の寄せ植えを
レッスンしていただけるようですので、フォレストさんのブログもチェック
してみてくださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 09:46
Comments(0)ワークショップ

2014年06月22日

ラベンダーの季節ですね。



「野の花のおうち」の玄関脇で、元気に花を咲かせてくれている
ラベンダーは・・・

3年前の移転オープンのときいただいた、小さな鉢植えを土に移した
ものです。  ~月日の経ったことを実感させられますね。

*お知らせになります・・・毎月最後の土曜日開催の「ニットカフェ」
 ですが、今月は29日日曜日の開催に変更になりました。
 興味のある方は、ぜひ、足をお運びくださいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 18:27
Comments(0)お知らせ

2014年06月22日

西の門~大門へ。





雨の少ないうちに・・・日差しのきつくならないうちに・・・
あちらこちら覗きながら、てくてくお散歩はいかがでしょうか?

善光寺を中心に向かって右手が「東町・ひがしまち」・・・
向かって左手が「西の門・にしのもん」・・・真ん中が「大門・だいもん」

この季節、毎月第4日曜日に開催されるのが、おなじみ「西の門市」。
有名な傘屋さんのある通りです。
お向かいの「ナノグラフィカ」さんでは、30日まで「きもの支度展」も
開催中ですよ。そして、野の花おうちギャラリーもお忘れなく!


おなじく30日まで開催の「初夏のアクセサリー展」は、
大門の「染工房Kimi」さんで~あなたの1点物をみつけて下さいね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 08:34
Comments(0)お店紹介

2014年06月21日

新しい八百屋さん。



権堂アーケード・ヨーカドー側から入って左手にできた「八百屋」
・・・と呼ぶにはお洒落すぎる八百屋さん。

店主さんの若さを感じさせる店構え+野菜のお惣菜+加工品。
2Fスペースでいただけるという「八百屋カレー」も気になります。

今年もやっと私の大好きな"ズッキーニ"の出回る季節になりました。
これからは「野の花カフェ」のスープランチにも、夏野菜たっぷりと
入れちゃいますよ!

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 16:21
Comments(0)お店紹介

2014年06月20日

営業日をご確認ください!



・・・こんなことを言っては、展示を勧めた店主として申し訳ないのですが、

鳥好きな「いち」個人のコレクションが、こんなに「趣」のある素敵な展示に
なってくれた事を本当に嬉しく思います。

「鳥に囲まれ日々徒然」~6月30日月曜日まで
野の花2Fおうちギャラリーにて開催中です。 お見逃しなく!

21日(土)と22日(日)はご本人(ぴよはちさん)もいらっしゃる予定です。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。

*23日(月)から25日(水)は、お店の営業をお休みさせて頂きます
 ので確認してお出かけくださいね。






Posted by 野の花工房at 09:20
Comments(2)お知らせ

2014年06月19日

オードリー・ヘップバーンのチョコレートケーキ。




以前、権堂から北へ延びる「秋葉横丁」の駐車場の一角に出来た
「喫茶ヤマとカワ」をご紹介した事がありましたが・・・

こちらも、もう少し前から「秋葉横丁」で営業をはじめていた
「パティスリー・オースガ」さん。
(脱サラのロマンスグレーのおじさまが、ひとりで切り盛りしている
ケーキ屋さんです。木曜定休)

いちばんのお勧めは、オードリー・ヘップバーンが作っていたと
言われるレシピをアレンジした「チョコレートケーキ」(右奥)ですが、
私は頂いたことがあるので、今回は「シトロン」というレモン風味の
バターケーキをいただきました。
お友達のチョイスした「プリン」や「ゼリー」も美味しそう・・・

ちょっとした手土産には「くまさんのリンゴケーキ」が、おすすめ!

~イートインスペースもありますが、どちらかというと・・・
テイクアウトでお家でゆっくりいただくのが良いかもしれません。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 10:19
Comments(0)お店紹介

2014年06月18日

やっと、おじゃましました。




以前 「中央通りの小路がアツイ!」 という記事の中でご紹介していた
「新小路」にできたおしゃれなカフェ「SHINKOJI」さんへ・・・
やっと、おじゃまできました。パティオ大門の少し下。「清水屋旅館」さんと
「中沢時計」さんの間の路地です。(月曜と第2・4火曜定休)

主婦3人で切り盛りするという事でも話題のお店ですが・・・その作りの
「お洒落さ」にもため息。

ランチは和膳で2種類「お肉」か「お魚」から選べます。

~ガッツリとスウィーツも頂きたい私たちは・・・この後少しお散歩して。
2件目のお店は、またご紹介しますね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 10:18
Comments(0)お店紹介

2014年06月17日

おうちでハンドセラピー講座。



最近どんどんと、関心を持つ方が増えている「ハンドトリートメント」を
大切な方とのコミュニケーションに・・・という目的で教えていただける
はじめての「おうちでハンドセラピー講座」。

ご家庭で、大切な人の手に触れることで得られる心地よい時間を
過ごせるように・・・あなたも学んでみませんか?

次回開催予定は、 8月21日(木) 11時~12時半
教材費・持ち帰り用オイル・飲み物・ミニスィーツ付 3000円
+400円でランチのご用意もできますのでご予約くださいね。

自分の手をマッサージすることで血液やリンパの循環をよくする目的で
教えていただける
「セルフ・アロマハンドケア講座」は、7月10日(木) 11時~12時半
料金は同じです。 皆さまのご参加をお待ちしておりますね。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 22:01
Comments(0)ワークショップ

2014年06月16日

狙われてる?


玄関先のガーデンに大粒の「苺」。

人も鳥も虫さんたちも・・・みんな赤い実が気になるらしい。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 15:06
Comments(0)つぶやき

2014年06月15日

父の日には「黄色い」お花・・・。


・・・ということで、最近は「ひまわり」もメジャーなんですって。(by姉)
私は「黄色いバラ」だと思っていましたが。

お父さんアンケート、希望する1位はみんなで一緒に食卓を囲むこと。
・・・ということで、ロールケーキを分け合って。(by妹)
今日も平和に過ぎ行く我が家でした。

*6月よりお休みが変わりました。
 左端カテゴリの「今月の営業予定」をクリックして、カレンダーを
 確認してからお出かけください。






Posted by 野の花工房at 22:19
Comments(0)プライベートなお話

2014年06月14日

善光寺を散策。














この季節…毎月第2土曜日に善光寺境内で開催される「びんずる市」。

今日も賑やかに始まりました。

散策の帰り道には、野の花カフェでおくつろぎ下さい。

今日も夕方5時まで営業しております!



Posted by 野の花工房at 10:58
Comments(0)お知らせ