2024年01月25日

画像データの送信出来ない日が続くので・・・

ブログをアップ出来なくて悩める日がずっと続くので
不本意ではありますが
〜しばらく投稿をお休みしてサーバーなど環境改善策を
考えてみたいと思います




Posted by 野の花工房at 09:42
Comments(0)お知らせ

2020年01月20日

チャリティー販売作品の製作会をします。



ミシン製作が得意な方にお願いです
~ハンドメイドフェスタのチャリティーコーナーで
販売するための作品を一緒に製作していただけませんか?

1月24日(金)と25日(土)の2日間
~長野市北長池Mウェーブの小会議室(正面右手)にて
午前9時30分から午後4時30分の間
「チャリティー製作会」を開催します

(部屋代&暖房費としてひとり1回500円の協力費徴収)

都合のつく日、都合のつく時間だけで結構です
~簡単なエプロンや座布団カバーなどを製作する予定なので
ミシンなど縫製に必要な道具をお持ちください!

また、使えそうな大きめの布を
~寄付していただくだけでも助かります

作品は3月1日(日)開催のハンドメイドフェスタで販売して
~売上金を災害援護金として寄付させていただく予定です

特に連絡をいただかなくても大丈夫です
~会場でお待ちしておりますので
ご協力よろしくお願いいたします。




Posted by 野の花工房at 07:36
Comments(0)お知らせ

2019年12月02日

ハンドメイドフェスタ忘年会のお誘い。



昨日は
~「ハンドメイドフェスタinながの」へ
たくさんのご来場ありがとうございました!

今日は
~「クリスマス会&忘年会」のお誘いです。

今回お休みでも
~いままでハンドメイドフェスタに参加していただいたすべての方

さらに当日は貸切にしていただけるということなので
~もし良かったらハンドメイドフェスタ大好きなお客さまも

年に一度くらい
~ご一緒にいかがでしょうか?

遠足気分で
~一緒に電車に乗るのも楽しいと思いますよ!

野の花工房のメールアドレスを知っている方は
~直接メールをください。

アドレスを知らない方も
~ハンドメイドフェスタのブログを開いて「オーナーへメッセージ」
に連絡先アドレスを入れて送信してください。

参加していただける場合は
~前日の夕方まで受付OKです。

ご参加お待ちしておりますね。




Posted by 野の花工房at 13:32
Comments(0)お知らせ

2019年11月28日

講習会「干支のねずみ」のミニタペ作り。



「干支のねずみ」のミニタペストリー作り
~ご一緒にいかがでしょうか?

12月11日(水) 10時~12時
長野市権堂イーストプラザ1F 会議室にて
材料+講習=2500円(税込)

※仕上げはお家でしていただくようになるかもしれませんが
~時間に余裕のある方は午後1時から補習(無料)も可能です。

ご予約いただければ
~すぐに縫い始められるように型取りと裁断をした状態で
材料を用意させていただきますので
気軽にご参加ください!

申込みは
~12月1日(日)エムウェーブで開催の「ハンドメイドフェスタinながの」

大会議室入口の「野の花工房」のブースにて

または 090-4460-4678へ ショートメールでお願いいたします。
(通話には応じられませんのでご了承ください。)

今年最後に
~みんなで一緒に楽しくチクチクしましょう!




Posted by 野の花工房at 07:14
Comments(0)お知らせ

2019年11月20日

今日の「ずくだせテレビ」見てください!



「いま私たちに出来る支援」で
~たびたびお知らせして来ました

通園通学用の袋物を
~被災された子供さんに届ける活動を取材していただきました。

番組内で
~5分程の放送ということですが
ぜひ、注目してください!

これから
~どんな方向で活動して行くかも
メンバーと相談しているので
皆さまのご協力もよろしくお願いいたします。




Posted by 野の花工房at 08:42
Comments(0)お知らせ支援

2019年11月15日

「ボンビバン」さんの作品展。



ハンドメイドフェスタでもお馴染み
~プリザーブドフラワーの「ボンビバン」さんに

今月、結婚60周年を迎える
~実家の両親に贈る写真フレームを飾るための
お花を特注で作っていただきました。

ちょうど昨日からボンビバンさんの所属するグループの作品展が
~19日(火)まで
ぱてぃお大門の「かんてんぱぱ」2Fギャラリーで
開催されていますので

お花に囲まれる空間で
癒されるひとときを味わいに
~ぜひ、足を運んでみてください。




Posted by 野の花工房at 07:42
Comments(0)お知らせ

2019年11月14日

いま私たちに出来る支援・・・その3。



あの台風から1ヶ月
~私たちに出来る「何か」を「何処か」へ届けたい

と、雲をつかむようなスタートでしたが
~先日の「ハンドメイドフェスタinながの」で行った「譲渡会」
をきっかけに

今、必要とされている方たちと
~少しだけつながることが出来ました。

あちこちから布や材料を寄付していただくことも出来たので
~仲間たちと集まってトートバッグを製作しました!

完成した品物は
~SNSを通して全国から届いた子供用のカッパと一緒に
アチュさんが保育園と避難所へ届けてくれることになっています。

引き続き皆さまのご協力よろしくお願いいたします。




Posted by 野の花工房at 06:53
Comments(0)お知らせ支援

2019年11月09日

被災された子供さん向けのイベント。

私たちハンドメイドフェスタの仲間「ホームデコ」さんが
~明日10日(日)10時から15時まで
「北部リクリエーションパーク」にて

被災された高校生以下のお子様に木製スプーンのプレゼントを
されるそうです。

午後からは他のイベントもあるとのことですので
~被災された子供さんのいる方にお伝えください。

他の場所に避難されている方、代理の方でも大丈夫だそうです。




Posted by 野の花工房at 06:55
Comments(0)お知らせ支援

2019年10月23日

いま私たちに出来る支援・・・その2。



たぶん皆さん
~同じ気持ちで毎日を過ごされているんじゃないでしょうか?
いま自分に出来ることってなんだろう・・・

「ハンドメイドフェスタinながの」の参加メンバーからも
~いろいろな提案がある中

義援金の寄付だけでなくて
~もっと今すぐ迅速に困っている方に届けられるもの
ということで私たちの「得意分野」から考えてみました。

幼稚園児や小中学生をお持ちで被災された方へ
~「通園通学に必要な布の袋を届けたい」

それも誰かに預けて届けていただくには時間もかかる
~それなら必要な方に直接 取りに来ていただく「譲渡会」にして
すぐに使っていただいたらどうだろう!

ダメもとですから~取り急ぎやってみることにします!

時間もわずかですが裁縫の得意な方~ぜひ、ご協力ください!

10月27日日曜日開催の「ハンドメイドフェスタinながの」
エムウェーブの会場へ寄付していただける
~手作りの新品または新品同様の品物を届けてください。

※図書袋※運動着袋※弁当袋※コップ袋※座ぶとんなどなど
~1点2点でもかまいません

男女問わず必要と思われる物を募集します
~届けていただく時間は午前10時から午後3時までにお願いします。

そして通園通学用の袋を必要としている方に知らせてください!

お渡しは当日午後3時30分から4時までを予定しています。
(代理の方が取りに来ていただいても大丈夫です。)

ちょうどよい具合に
~寄付していただく物と必要とされている物が
ピッタリ合うとは限りませんので

会場へ取りに来ていただいて~必要な物がなかった場合は

野の花工房で連絡先をお聞きして
~早急に必要な袋を製作してお届けします。

色や柄は100%希望には応じられないかと思いますが

ぜひ必要としている方に~この情報を届けてください!

もし必要とされている方がこの記事を読んでいただいたら
~遠慮なく、いま何が必要なのかを知らせてください。

出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

※「ハンドメイドフェスタinながの」のブログでも
「アチュ」さんから詳細を知らせていただけるので
ご確認お願いいたします。




Posted by 野の花工房at 07:06
Comments(0)お知らせ支援

2019年10月17日

いま私たちに出来る支援・・・。



友人知人の被災も耳に届き
~私達のすぐ身近で浸水被害に遭われた方々の映像も連日TVに流れて

居ても立ってもいられない気持ちでいる方も多いことと思います。

個人で動くことは難しい状況なので
いろいろな情報にアンテナを立ててキャッチしながら
~いま私たちに出来ることからやって行こうと思います。

昨日は「ゆめサポママながの」さんで
~支援物資をまとめて届けていただけるという情報を見つけて
微力ながら品物をお届けしてきました。
(今回は品物限定で受付日時も終了しているので
~また次回の情報は検索してみてください。)

私たち「ハンドメイドフェスタinながの」のメンバーは
10月27日日曜日の開催を控えて
~当日の売上金の一部を寄付させていただくことを決めました。
(詳細は随時フェスタブログでお知らせしております。)

ひとりひとりの力は小さくてもきっと
~集まればなにか出来ると信じましょう。




Posted by 野の花工房at 06:50
Comments(0)お知らせ支援

2019年10月14日

~ スモリの家で魔女に逢う!



はじめに
このたびの台風で被災された皆さまに
~心よりお見舞い申し上げます。

昨日、天候の回復をみはからって
「ハンドメイドフェスタinながの」でもお馴染み
~「魔女屋どるりぃ」さんの展示会にお邪魔しました。

今年はエムウェーブのすぐ東にある展示場「スモリの家」で
~リビングやキッチンも利用して素敵な魔女達が並べられて
いましたよ!


この展示会は本日14日までですが
~10月27日日曜日
エムウェーブ大会議室&エントランスで開催の
「ハンドメイドフェスタinながの~ハロウィンパーティー~」でも
たくさんの魔女に逢うことが出来ますので

ぜひ、会場へ足をお運びください。

もちろん私も魔女の仲間入りして
~皆さまのご来場をお待ちしております!




Posted by 野の花工房at 07:27
Comments(0)お知らせ

2019年10月13日

はぐみーフェルト展in豆蔵。



先日、善光寺大門交差点の駐車場脇
~「珈琲 薫蔵」の2F「豆蔵」で開催中の

「アトリエはぐみー」さんの展示会へお邪魔しました。

長野でフェルト細工を普及させるために奔走して10年の節目
~ということで癒しの空間には歴代の作品が並べられています。

展示は16日まで
~13日と14日にはワークショップも開催されるようですよ。







Posted by 野の花工房at 07:46
Comments(2)お知らせ

2019年07月12日

「こばやし ようこ 透明水彩画展」。



今月31日(水)まで
~ホテル信濃路ロビーで開催中の

「こばやし ようこ 透明水彩画展」にお邪魔しました。

抜けるような水彩の色合いに
~ほんわりと癒されます。

14日にはロビーコンサートもある
~ということなので足を運んでみてくださいね。




Posted by 野の花工房at 07:22
Comments(0)お知らせ

2018年11月07日

権堂イーストプラザでお待ちしてます。



最近は月に1度の開催になっていました
~チクチクを楽しむ「野の花倶楽部」です。

本日の開催をもって
~今後当分の間お休みさせていただくことになりましたので

最後に野の花オリジナルキットセットや
秋冬の製作に使っていただける布も
~長野市権堂イーストプラザ1Fの会場で
本日午後3時まで特価販売しております。

11時から1時の間は
~隣接の「カフェ SANCH」にて
最後のランチ会を予定していますので

どうぞ、皆さま気軽にお立ち寄りください!

~お待ちしております。





Posted by 野の花工房at 10:10
Comments(0)お知らせ

2018年11月05日

布もキットもセール販売します!



先日もご案内した通り
~長年、チクチクを楽しんで来た「野の花倶楽部」は

今週7日(水)の開催をもって終了
~当分の間お休みをさせていただきます。

最後になりますので
~オリジナルの季節のミニタペストリーキットセット
そして秋冬の製作に使っていただける布もセール販売します!

7日(水)午前は10時から11時まで
午後は1時から3時まで
~長野市権堂イーストプラザ1Fへお立ち寄りください。

11時から1時までの時間は
~隣接のカフェ「SANCH」にて昼食会を予定しています。

自由参加なので皆さん気軽にご参加くださいね!

お待ちしております。




Posted by 野の花工房at 07:58
Comments(0)お知らせ

2018年10月29日

「野の花倶楽部」終了のお知らせ。



8年程前に長野市柳町の女性の家から始まり
~権堂イーストプラザに場所を移して
チクチクを楽しんで来た「野の花倶楽部」です。

私事で申し訳ありませんが
~松本の両親の様子を見に行かないといけない事が多くなり

11月7日(水)の開催を最後に
~当分の間、お休みさせていただくことになりました。

いままで一緒にチクチクを楽しんで来た皆さんと
ランチ会をしますので

~11月7日(水)11時から権堂イーストプラザ隣接のカフェ「SANCH」に
お集まりください!

チクチクは午後1時から3時の間
~イーストプラザ1Fで行いますので
顔だけでも見せていただけたら嬉しいです!

干支のミニタペストリーのキットセットも販売します!



Posted by 野の花工房at 07:32
Comments(0)パッチワーク作品お知らせ

2018年10月08日

「野の花倶楽部」のご案内。



暑さの夏も終わり
~チクチクを楽しめる季節になりましたね。

初心者向けパッチワークと簡単ソーイングを楽しむ
~「野の花倶楽部」です。

今月は、今週10日(水)午後1時から3時まで

いつもの長野市権堂イーストプラザ1F
癒しのマルシェの1角で開催します。

私事で申し訳ありませんが
松本の両親の様子を見に行かなければならない事が多くなり
~今月と来月の開催をもって
以降は当分の間、開催をお休みさせていただきます。

ラスト2回
~10月10日(水)と11月7日(水)
ぜひ、顔を見せていただけたら嬉しいです!




Posted by 野の花工房at 08:03
Comments(0)パッチワーク作品お知らせ

2018年08月31日

野の花倶楽部で簡単ソーイング。



各々自分のペースで自分の作りたい物を
~チクチク楽しんでいる「野の花倶楽部」です。

暑い季節はミシンソーイングで
~チャチャチャっと完成出来る「袋もの」とか
「ギャザースカート」などにも挑戦しています!

次回は9月5日(水)
~いつもの長野市権堂イーストプラザ1F
「癒しのマルシェ」内に場所をお借りして
午後1時~3時に開催する予定です。

もちろんパッチワークも
~そろそろハロウィングッズの製作も始める季節ですね!

ぜひ、気軽にのぞいてみてください。




Posted by 野の花工房at 07:34
Comments(0)お知らせ

2018年08月08日

権堂イーストプラザで午後3時まで。




どうやら台風の影響
~長野市にはあまり無さそうですかね。

本日午後3時まで
~長野市権堂イーストプラザ1F
「いやしのマルシェ」内に場所をお借りして

野の花工房「夏の布Sale販売」を開催しております!

午後1時~3時の間は簡単パッチワークとソーイングを楽しむ
「野の花倶楽部」も開催しておりますので

ぜひ、のぞいてみてくださいね!





Posted by 野の花工房at 10:27
Comments(0)お知らせ

2018年08月06日

夏の布 Sale販売します!



いつも「野の花日記」をご覧いただきありがとうございます!

ここだけの話ですが
~8月8日(水)
長野市権堂イーストプラザ1F 野の花倶楽部の会場にて

リネン・綿麻など夏のソーイングにおすすめ布「1m以上」のカット

~「当日限り」すべて50%Offで販売します!

棚の目隠しやソファカバーにして模様替えに・・・

スカートやパンツ・サンドレスに・・・

「ブログ見ました」とおっしゃってくださいね。

販売は朝10時から
~野の花倶楽部終了の午後3時までです!

布好きなお友達がいたら、ぜひ
~教えてあげてください。





Posted by 野の花工房at 08:16
Comments(0)お知らせ