2011年04月22日

「ながのアースデイ」そして「仮り住まいの輪」


今年もアースデイのイベントが、24日日曜日10時~城山公園ふれあい広場
で開催されます。
いままでにも増して・・・地球のこと、そして地域のこと・・・考えなければ
いけないことが、いっぱいの時代です。

野の花のリノベーションでお世話になった「MY ROOM」さんを中心に,
被災され住む場所を求めている方と、住む場所を提供できる方との情報を
つなげる活動も展開されています。

3月11日以来・・・ずっと考え続けて、いろいろな方にお話も聞いて・・・
私たちが「良い」と思ってとる行動が、逆に被災された方々の気持ちを
「みじめ」にしてしまう事があるというのも知りました。

「してあげて満足する」ことのないように、「おせっかい」だったりする
ことのないように。
でも永続的に支えあい続けるために「今の自分にできること」。


・・・考えついたことのひとつ。

やっと足場が固まったので、野の花では・・・いままで「いつか作ろう」
そう思ってお家にしまい込んであった「手芸材料・布・毛糸・ボタンetc.」を
持ち寄って頂き、それを有効利用していただける方に安価でひきとって頂く事
で、その利益を永続的に寄付できたら・・・と、考えています。

たとえば、手芸の本や雑誌も「捨てるに捨てられない」「欲しい人がいたら」
と、相談を受けることが多いので、トレードする仕組みを模索中です。

また、このブログでご案内しますので、その時にはご協力お願いいたします。






Posted by 野の花工房at 23:05
Comments(3)イベント