2011年10月27日

秋は、プチ旅。

秋は、プチ旅。秋は、プチ旅。
秋は、プチ旅。秋は、プチ旅。
やっぱり「絵」になる「善光寺大門」のバス停。目の前の路地も素敵。
郵便局の建物も・・・そのお隣、漬物の美味しい「木の花屋・このはなや」
さんも~この一角は「旅」気分を盛り上げてくれます。

秋は、プチ旅。秋は、プチ旅。
ひとつ手前の「大門南」から、市立図書館方面に向かって南に少し下った
「カフェ日々」さんでひと休み。

野の花は今、2階のギャラリースペースオープンの準備中です。
「プチ旅」の途中にお立ち寄り頂けますように。


同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
レトロな喫茶店巡り「紗羅夢」さんへ
三輪 手打ち蕎麦「郷土庵」の郷土庵御膳
松代「食堂カフェharuco」さんの定食が食べたくて
松本「山山食堂」の豚角煮黒酢餡かけ定食
小布施「イチカフェ」でブレイク!
数寄屋橋「不二家レストラン」で大人のお子様ランチ
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 レトロな喫茶店巡り「紗羅夢」さんへ (2025-05-16 08:02)
 三輪 手打ち蕎麦「郷土庵」の郷土庵御膳 (2025-05-14 08:20)
 松代「食堂カフェharuco」さんの定食が食べたくて (2025-05-12 08:01)
 松本「山山食堂」の豚角煮黒酢餡かけ定食 (2025-05-09 07:56)
 小布施「イチカフェ」でブレイク! (2025-05-04 09:27)
 数寄屋橋「不二家レストラン」で大人のお子様ランチ (2025-05-02 08:02)

Posted by 野の花工房 at 22:14
Comments(0)お店紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。