2023年07月04日

松本 有名そば処「もとき」さんへ



私も30年ほど前までは
ずっと松本の住人だったんですけど・・・
〜こんな老舗の有名蕎麦店のあることを
最近TVの情報番組で紹介されるのを観るまで
実は知りませんでした

松本城と開智小学校の間
〜ちょっと目立たない通りにある
「そば処もとき」さんで
「吟醸そば」という透明感のある美味しいお蕎麦を
初めていただきました
(注文したのは普通の半分量の小盛り天ざる です)

私は混みそうなお店を訪ねる時はいつも
開店時間の少し前に着くようにしていますが
〜食べ終わって外に出てみたら
ご覧の通りお店の周りは大変な事に・・・
特に日差しの暑い日には要注意だと思います




同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
東急B 1「やぶそば」で しらす梅おろし蕎麦
何年ぶりだろ?門前「カフェ日々」さんへ
待ってた「食堂スワロウ」の生姜焼き
仲間と吉田「キッチンしろぼし」さんへ
平林街道「元町珈琲」でミーティング&ランチ
松本市巾上「イタリアンフレンチ hava」さんへ
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 東急B 1「やぶそば」で しらす梅おろし蕎麦 (2025-04-28 08:10)
 何年ぶりだろ?門前「カフェ日々」さんへ (2025-04-25 07:53)
 待ってた「食堂スワロウ」の生姜焼き (2025-04-24 08:04)
 仲間と吉田「キッチンしろぼし」さんへ (2025-04-19 08:28)
 平林街道「元町珈琲」でミーティング&ランチ (2025-04-16 07:55)
 松本市巾上「イタリアンフレンチ hava」さんへ (2025-04-15 07:42)

Posted by 野の花工房 at 06:36
Comments(0)お店紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。