2019年03月17日

八幡屋磯五郎と藤堂比奈子。



日本ホラー小説大賞読者賞受賞が2014年

その「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」が
波瑠さん主演でTVドラマ化されたのが2016年

長野市出身、在住の作者「内藤 了」さんは
~主役の「藤堂比奈子」を長野市出身として物語を構成

欠かせないアイテムに「八幡屋磯五郎の七味缶」を持たせる
というなんとも地元民にはニクい演出でシリーズを展開しています。

大人気警察小説「藤堂比奈子シリーズ」全10作が
~ついに本編完結!ということで

七味缶のプレゼントと共に最新作「BURNバーン」上下を
~少し前、手元に届けていただいておりました。

いろいろ落ち着かない状況で
~なかなかページを開くチャンスがなくて
やっと読み始められるようになったところです!

皆さまもぜひ
~地元の作家さんを盛り上げる意味でも
書店で手にとってみてください。



同じカテゴリー(私のおすすめ本)の記事画像
すべては心に始まり心に終わる
ゴールデン読書ウィーク
~「残るは食欲」。
梨木香歩 作「西の魔女が死んだ」。
読書の秋ですから。
「ののはな通信」ご存じですか?
同じカテゴリー(私のおすすめ本)の記事
 すべては心に始まり心に終わる (2022-09-05 06:32)
 ゴールデン読書ウィーク (2020-05-05 07:14)
 ~「残るは食欲」。 (2019-06-11 07:52)
 梨木香歩 作「西の魔女が死んだ」。 (2018-12-03 07:55)
 読書の秋ですから。 (2018-11-15 08:27)
 「ののはな通信」ご存じですか? (2018-06-20 09:01)

Posted by 野の花工房 at 07:51
Comments(0)私のおすすめ本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。