2024年04月10日

ローソンの冷凍ガパオライスでお家ランチ



冷凍食品を試してみるたびに
〜技術の進化をしみじみ感じさせられます

ローソンの冷凍庫にもたくさんの
食事メニューが並んでいますが
〜今回は大好きな「ガパオライス」をチョイス

いままで「卵」の冷凍なんて
あり得ないと思っていましたが
〜レンジでチンするだけで
ちゃーんと「半熟目玉焼き」も再現されていて
びっくりの美味しさでした





Posted by 野の花工房at 12:52
Comments(0)食のはなし

2024年04月09日

「ゴーシュ」で桜のレアチーズケーキ



昨日の暖かさで
〜長野市内の桜も一気に咲き始めましたね

「ゴーシュ」さんで食後にこの季節の定番
〜桜のレアチーズケーキを今年も
いただくことが出来ました

チサンホテルと線路の間に立つ桜の木も
〜だいぶ花が開いていましたよ





Posted by 野の花工房at 09:39
Comments(0)旬のお話お店紹介

2024年04月08日

季節の変わり目・・・南千歳「ゴーシュ」さんへ



大好きなお店なんですけど
〜年に数回くらいしかお邪魔するチャンスのない
南千歳チサンホテル近く「ゴーシュ」さん
いつも季節の変わり目に
お邪魔しているような気がします

週替わりランチの
〜パクチー香るチキンカレープレートを
ゆっくりといただくことが出来ました

毎回 奥の窓際の席に通していただくのは
〜行けそうな日に
事前に予約してから伺うようにしている
からでしょうか?
落ち着いてランチタイムを過ごすことが
出来ます





Posted by 野の花工房at 14:27
Comments(0)お店紹介

2024年04月07日

「ラ・バル」のケーキでハッピーバースデー !



1年の早さにビックリ
〜去年は還暦のお祝いだったので
娘たちも揃って
ディズニーリゾートで過ごしましたけど
今年は自宅で静かに2人だけ・・・

ホクト文化ホール入口信号近く
〜「パティスリー ラ・バル」さんのケーキと
ワインでハッピーバースデー!to papa





2024年04月06日

中越「ユウナギ」さんのおにぎりランチ



そういえば最近お邪魔していなかったなぁ
と思い出して・・・
〜中越の「ユウナギ」さんまで
ふかふかのおにぎりをいただきに
行って来ました

今回は「いぶりがっことクリームチーズ」の
おにぎり1個に
おかずと味噌汁のセット
〜おにぎりはいくつでも注文出来ますけど
美味しい唐揚げも一緒にいただきたかったので
あえて1個

毎回同じ感想を書いている気がしますが
〜日本人で良かったなぁ
としみじみ思いながら店を後にしました





Posted by 野の花工房at 12:27
Comments(0)お店紹介

2024年04月05日

おすすめ!ミドリ「第一楼」の中華弁当



いつも中華料理の様々なお弁当が
並んでいるので
どこかに実店舗があるのかと
いろいろ調べてみたんですけど
〜どうやら惣菜と弁当の販売専門のお店
みたいです

長野駅ビル ミドリ1F
「第一楼」さんの店頭には
たくさんの中華弁当が並んでいますが
〜ご飯も炒飯あり白米あり
オカズの取り合わせも様々で
選ぶのに本当に迷ってしまいます

今回は「油淋鶏+海老マヨ+炒飯」の
お弁当を購入
〜いろいろな味を楽しめてお値段も手ごろで
おすすめです!





Posted by 野の花工房at 13:36
Comments(0)食のはなし

2024年04月04日

松本 出川「オリザ+パン食堂」さんへ



ずっと気になっていた玄米粉専門のパン屋さん
〜「ORIZAオリザ+パン食堂」さんを
訪ねてみました

焼き立てパンの並ぶ店頭・・・
ランチタイムにはシチューやカレーなどの
料理の提供もされていて
〜お代わり自由のパンも付いて来るという
至れり尽くせりのセットです

この日注文したのは
黒トリュフとチーズの和風ソースが美味しい
「グリルチキン」
〜玄米粉のパンということだったので
もっとワイルドな食感を想像していたのに
ふわっふわで軽いパンにもビックリでした





Posted by 野の花工房at 12:13
Comments(0)お店紹介

2024年04月03日

南松本駅前「エマ食堂」で絶品塩ラーメン



場所はシンプルで美味しい
鶏出汁のラーメンで有名な
〜「鶏支那屋」さんの店舗です

毎週火曜日の昼時だけのれんを掛け替えて
「エマ食堂」という名前で
〜店主とは違うスタッフが
ひと味違うラーメンを提供しているというので
訪ねてみました

いただいたのは
じっくりと鶏でとったスープのコク深い
塩ラーメン
〜とろけるように柔らかな鶏チャーシューも
感動的な美味しさでした





Posted by 野の花工房at 11:32
Comments(0)お店紹介

2024年04月02日

「サチヤカフェ」のチーズケーキ2種類 食べ比べ



何種類もあると
選ぶのに困ってしまう食後のデザート
〜「サチヤカフェ」さんにも
いつも数種類のデザートメニューがあるので
迷った結果・・・
苺のチーズケーキとチャイのバスクチーズケーキ
2種類をテイクアウト

お家でpapaと半分づつ分けあって
いただきましたが
〜どちらも甲乙つけ難い美味しさでした





Posted by 野の花工房at 11:28
Comments(0)お店紹介

2024年04月01日

若穂「サチヤカフェ」でまったりランチ



そういえば今年になってまだ
足を運んでなかったなぁと思うお店が
〜1軒2軒と 頭に浮かぶので
気温の上昇に合わせて
あちらこちら訪ねて歩くのが
忙しくなりそうです

今回は若穂の「サチヤカフェ」さんへ
〜大好きな「ベーグルサンド」の
ランチプレートをいただきに行って来ました

いつも感心してしまうのは食材の取り合わせ
〜和の食材に合わせるチーズが絶妙なバランスで
とても美味しくいただくことが出来ましたよ





Posted by 野の花工房at 12:43
Comments(0)お店紹介