2024年05月04日

安曇野 ドライブ「ひさりな食堂」さんへ



松本の実家を拠点に
〜今年は安曇野方面も探索してみようと
美味しそうなお店を検索していて
みつけた場所です

ネット情報ってすごいですね!
連休合間の平日だったんですけど
〜13時過ぎても10台以上止められる駐車場は
いっぱいで やっと止められたと思って
車から降りてみると
店前のベンチで待つお客さまが3組・・・

待ったかいがあって
どれも美味しそうな丼物や焼きそばなどの中から
〜今回は絶品の野菜たっぷりタンメンを
いただくことが出来ました

今の時期しかみられない
残雪の北アルプスと新緑のコントラストも
〜最高の景色でしたよ!




同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
松本「山山食堂」の豚角煮黒酢餡かけ定食
小布施「イチカフェ」でブレイク!
数寄屋橋「不二家レストラン」で大人のお子様ランチ
東急B 1「やぶそば」で しらす梅おろし蕎麦
何年ぶりだろ?門前「カフェ日々」さんへ
待ってた「食堂スワロウ」の生姜焼き
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 松本「山山食堂」の豚角煮黒酢餡かけ定食 (2025-05-09 07:56)
 小布施「イチカフェ」でブレイク! (2025-05-04 09:27)
 数寄屋橋「不二家レストラン」で大人のお子様ランチ (2025-05-02 08:02)
 東急B 1「やぶそば」で しらす梅おろし蕎麦 (2025-04-28 08:10)
 何年ぶりだろ?門前「カフェ日々」さんへ (2025-04-25 07:53)
 待ってた「食堂スワロウ」の生姜焼き (2025-04-24 08:04)

Posted by 野の花工房 at 09:46
Comments(0)お店紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。